SLR零号機 (カプチーノ)
- 2005/04/24 APサーキット (2'23"668) サイズ:5.0MB ■Driven by lan
- 2005年enjoy軽カー耐久150分第1戦です。
- 2004/04/24 APサーキット (2'23"162) サイズ:5.0MB ■Driven by はじめちゃん
- 2005年enjoy軽カー耐久150分第1戦です。
- 2004/04/24 APサーキット (2'27"849) サイズ:5.0MB ■Driven by FDささき
- 2005年enjoy軽カー耐久150分第1戦です。
SLR2号機 (初代エボ7)
- 2001/04/08 一本クヌギ (1'11"360) サイズ:5.0MB ■Driven by lan
- 4年前にエボ7を購入、納車後の慣らしもそこそこな 1,800km で全開走行した時の動画です。 2005年春にアナログビデオから取り込み編集しました。 サーキット復帰前にジムカーナ場で走った唯一のエボ7でのジムカーナ動画です。
SLR2号機 (2代目エボMR)
- 2004/11/27 オートポリス (2'06"990) サイズ:6.0MB ■Driven by lan
- 255のSタイヤでようやく7秒切り。。。
- 2005/02/12 HSRサーキット (1'25"099) サイズ:4.0MB ■Driven by lan
- ドライ最速25秒フラット近くが出ましたが、残念なことにビデオの誤動作(液晶タッチパネルのストップスイッチに何かがあたった)で途中から撮影できていませんでした。肝心の最速LAPも撮影出来ておらず、約0.9秒落ちの動画があっただけでした。ショック&残念。
- 2005/03/12 HSRサーキット (1'28"738) サイズ:4.0MB ■Driven by lan
- ラジアル最速ラップです。 コースインしてすぐに吸盤タイプの車載カメラ固定が外れ、さらにカメラの電池切れで1ヒート目の29秒台しか撮れていませんでした。それも電池切れ直前のため音は途切れ、最後の方は画面がモザイク模様になってしまっており、まともに見れるのはこのLAPくらいです。Sタイヤのインプレッサを後追いしています。
- 2005/12/03 HSRサーキット (1'26"928) サイズ:4.0MB ■Driven by lan
- ハーフウェット最速ラップです。最終コーナーでのリヤのスライド量が大きい。
SLR3号機 (エボ7)
- 2002/12/18 APサーキット (2'06"080) サイズ11.0MB ■Driven by はじめちゃん
- Q1グランプリの車載です。オートポリス初走行から3回目くらい?2.2L>3037Sタービンの時の車載です。まだAP初心者の頃ですので、2コーナー手前で4速が吹けきって5速に入れるかどうかや、ジェットコースター終わりから立体交差まで3速で走ったりしていますが、キレイに走っていると思います。
- 2003/11/23 MINEサーキット サイズ4.0MB ■Driven by はじめちゃん
- WJTC第5戦、最終コーナーから優勝決定の最終LAPです。2台の速いシルビアとのバトルを少し見ることができます。GT3037Sタービンの時とは違い、大きすぎるAXタービンです。高回転を維持している苦労が泣けてきます。
め〜号 (AZ-1)
- 2003/05/04 APサーキット (2'29"665) サイズ:5.0MB ■Driven by lan
- AZ-1で初の車載カメラ、軽カー耐久レース中の様子です。最終コーナー立ち上がりからストレートで離された後、1コーナーでブレーキ精一杯我慢してなんとか耐えた感じです。インからさしたので、結構恐かったです。
- 2003/05/04 APサーキット (2'29"850) サイズ:5.0MB ■Driven by はじめちゃん
- ↑と同日、軽カー耐久レースにて。途中手を振りながら〜はじめちゃん余裕のドライブです。2コーナーへの進入が特に絶品です。
まるやま号 (R33GT-R)
- 2003/11/25 APサーキット (1'57"968) サイズ9.0MB ■Driven by 井入さん
- AP57秒台突入し、当時のオートポリス本コースのチューニングカー最速記録更新した時の映像です。リヤを機械式からアクティブLSDに換装してアタックです。車が安定しています。そんなに速く見えないですが相当速い。
- 2003/11/02 TIサーキット サイズ19.0MB ■Driven by 井入さん
- 雑誌 REV SPEED アタックで岡山TI英田サーキットでの映像です。雨の予選でレインタイヤの用意が無く、8位スタートでしたが、おかげでこんな車載が撮れました。 決勝ではなんと地元のモンスターショップマシン6台をごぼう抜き!最後の一台は○○ィ○○ェ○のエボ7でした。その様子です。凄まじく速いです。どうぞご覧下さい!
- 2003/10/15 MINEサーキット (1'31"907) サイズ9.0MB ■Driven by 井入さん
- MINEサーキット主催の水チャレ改で、なんと31秒台を叩き出しました。それもボロボロのA048を逆回転に装着してです。素人でチューニングカーでMINEを走っているヒトにとっては夢みたいなタイムです。スタート〜2LAP目の31秒台まで2周の車載映像です。
|