トップページへ戻ります。
ダイエットと禁煙日記です。   ダイエット  禁煙日記

ダイエット
1.食事  2.運動  3.知っておかなければならない事  4.結果

何故ダイエットか?
考えてみれば、車で一番重いのはエンジンですが、それにも勝るとも劣らない足枷 = それは車をドライブする自分自身であります。
いくら頭を傾けてコーナーに入っても車は曲がってはくれません。メーカーさんが頑張って車を軽量化しているのに、自分が頑張らなくては申し訳ない。
車の前に腕磨け! > アタマが痛いお言葉・・・・
車の前に人間チューン! > 体重減らしてパワー・トルクウェイトレシオ稼ごう・・・・
車を壊す前に人間リミッター! > 油温・水温が上がり過ぎたらアクセルがまん・・・・

最強チューンはおのれに有り!と言い聞かせている今日この頃です。(おやじくせぇ・・・・(@_@))

1.食事
  • まず食事ですが、間食を断ちました。私の場合はこれが凄かったわけです。(自己紹介参照)そのかわり酒は全くダメで、元々飲めませんが。
  • 3回の食事は腹八分目、馬鹿食いを避け、普通に食べました。
  • デンプン・糖類(米・砂糖・和菓子など)よりも、脂肪(ケーキや洋菓子・乳製品)の方が単位質量当りのカロリーは大です。
    すぐにエネルギーになるデンプン・糖類の方が蓄積しにくいということ−−−でしょうが、量を食せば脂肪へ同化されて蓄積され同じことです。気をつけました。

2.運動
  • テレビを見ながらコマーシャルの間、思い立ったら腕立て10回しました。

3.知っておかなければならない事
  • 体重の推移ですが、最初1週間でガクンと下がり、3週間横ばいが続きます。ここで3週間我慢して次のガクンまで待つ事ができるかどうか・・・・これがキモです。体重は階段状に低下する!これを自覚することです。坂道の様には減りません。
  • 1ヶ月で2〜4kg程度の減量に留める。それ以上になると色々問題が出てくるでしょう。
  • 間食などを断った分、少ない量に慣れるまで、体は吸収率を上げます。この時に元のカロリー摂取に戻すとリバウンドが来ます。以前と同じ食事量でも吸収率が上がっているので当然といえば当然です。ですから、ダイエットは一発で決める!!
  • 体重減少には脂肪と共に筋肉も消費されます。ところが筋肉は発熱の元であり、筋肉が減ると基礎代謝量が減り、カロリー消費が少なくなり、痩せにくくなります。まるでエコカーの様な燃費の体になりますので、頑張って筋肉を落とさず、いわばアメ車の様な体になるのが理想です。
  • アメ車(燃費の悪い体)になると、距離を走らなくても(無理な運動をしなくても)ガソリン消費が多くなる(カロリー消費が多くなる)。
  • エコカー(燃費の良い体)になると、たくさん距離を走っても(努力して運動しても)ガソリン消費は少なくなる(カロリー消費が少なくなる)。
  • 最近のアメリカのメガスタディーでは、1週間に3度だけ、通常の心拍数の1.5倍まで上げれば、基礎代謝量の低下が避けられる−−−という画期的なデーターが公表されました。腕立てより有効かも!

4.結果
ダイエットを始めて、最初は気合が入り5ヶ月で8kg、約1年経った現在12kg減量できました!!(^^)v 
きつい言い方ですが、2〜3kg程度の減量で「痩せた!」と一喜一憂するのはダイエットじゃないですね。周りから見て「痩せたな」と言わしめる位でなければ、成功したとは言えないと思います。自慢になりますが、会社などでも「痩せたなぁ!」とよく言われます。
また、外回りしている時でも、1年前までは40歳代に見られていたのですが、最近では実年齢を言うと、「若いぃ〜」とよく言われるようになりました。(嬉しいやら、ナメられてる様な複雑な心境ですが・・・・)
今はレーシングスーツサイズで52ですが、あと6kg痩せたいです>>これでサイズ50が着れます。目標があれば我慢も出来るっちゅうわけです!!
(散々偉そうなことを書き殴りましたが、果たして維持・さらなる減量ができるのか・・・・(@_@))


禁煙日記
2002/07/17(水)
禁煙2ヶ月以上経過してタバコの事はかなり忘れている。重要なことは、『一本たりとも吸ってはならない』 ということを改めて感じる。
禁煙日記はこれにて終わります。(書く意味が無いので) もう吸いません。(~0~)/ さよならニコチンさん (^^)/~~~~
2002/06/13(水)
禁煙1ヶ月達成!!!(^^)/~~~~ 吸う吸わないという分には完全に大丈夫ですねー。でもタバコの煙をけむたいと思えない。まだまだらしい。。。
2002/05/31(金)
もうすぐ3週間になる。2002年6月ワールドカップ前に禁煙、一応達成。もうあまり気にならないですね。
2002/05/26(日)
mousugu 2syuukann ni narimasu (^_^)∠※
2002/05/24(金)
zennzenn sutte masenn desu hai (-_-)v
2002/05/21(火)
禁煙日記も数日空いて、『そろそろ吸ってるだろ〜』と思われているかもしれないが、全然一本も吸ってませんよ。
2002/05/18(土)
今日も大丈夫。
2002/05/17(金)
今日も吸ってないぞ。
2002/05/16(木)
今日も大丈夫。ニコチネル恐るべし!!
しかし、、、こうやってコンピューターに向かい合っている時が最も吸いたい衝動に駆られますね。あまり画面に向かいたくないです。(^^ゞ
2002/05/15(水)
今日も何とか吸わずに耐えました。(我慢できる!)これも二コチネルのおかげでしょう。
2002/05/14(火)
昨日の夜から離脱症状が酷く、飲めない酒を飲んだりしても寝ることさえ出来なかった。諸先輩によると、『禁煙すると眠くなる』らしいが、全然そんなことない。
しかし朝起きた時はボーッとしていた。睡眠不足だけじゃなく、明らかにおかしい。
思考力が無い、、、どうしようもない状態だったが仕事を休むわけにもいかず出勤。
が、どうしようもない状態はそのまま続き、見かねた後輩が病院へ誘ってくれた。そして『ニコチネル』という禁煙補助剤(30mg×14枚)を仕入れてきた。時価7,000円=1日500円だ。
↓がニコチネル。上腕、腹部、背部などのいずれかに1日1回張り替える24時間持続製剤。
  
おかげでなんとか吸いたい衝動に駆られながらも回避できている。がんばる。(-_-)v
次回は2週間後に20mgに漸減予定、その2週間後には10mg、そのまた2週後からは無しで生活し、禁煙一次目標は達成である。
あとは記憶による吸いたい衝動を我慢するのみ。
2002/05/13(月)
思い立ったら吉日−−−ということで、禁煙することにしました。最後の1本は営業車の中での一服でした。
といってもそれを最後にするつもりは無かったのですが、、、




  トップページへ