よく使う工具
出先で無くさない様にするため、普段からよく使うモノを、タイヤ交換類(サーキット作業やブレーキ関係)とそれ以外に分けています。
- タイヤ交換・ブレーキ関係類です。
- @作業手袋 A車高調整レンチ Bホイールナットソケット C折りたたみ十字レンチ Dトルクレンチ
Eピストン戻し2つ Fピンポンチ Gブレーキグリス Hエアゲージ Iビニールテープ・ハサミ
- それ以外の繁用工具です。
- @ピストル型ラチェットと10mmソケット Aメインのラチェットと10mmソケット
Bメインのエクステンションと14mmソケット
C折れ曲がるラチェットと短いエクステンションと13mmソケット
D繁用ソケット(10mmディープ・12mm・・17mm) E10mm・12mmメガネレンチ Fニッパ
Gラジオペンチ
油圧パンタジャッキ
- マサダの油圧式パンタジャッキです。サーキットなどでのタイヤ交換に欠かせません。
- 実売¥6,800−位でした大きなジャッキラバーは付いていませんが、ラバーカバーが最初から付いています。重さは5kg強。これなら女性でもジャッキアップだけなら楽勝です。

写真右が純正です。車体接触部分も金属剥き出しですし、クルクル回さないといけない↑ので面倒です。
|