トップページへ戻ります。
リンクです。  個人のホームページ  メーカー・ショップほか  その他



個人のホームページ    ■お勧め  ■ランエボ  ■ランエボ以外  ■クラブ・団体
■お勧め
山ちゃんさん   7    9   独自のエボ情報満載非常に参考になります。 お店は→YR-Advance(管理人も年に1回位おじゃま。)
K2さん   9   ご自分で色々工夫されています。お勧めです。
TFYさん   8   パーツを自作されています。(凄い方がいらっしゃるもんです。)
はとさん   9   思慮深い内容でアーシングで有名なページです。非常に参考になります。
TuneBox   6   Evoのパーツ部番が紹介されています。
リッチーさん   8   リンク情報が凄い沢山あってびっくりします。
■ランエボ
ワークアウトさん
kiyoさん
omuさん
竹之内さん(T.Y.E)
ぜろさん
白ゴマさん

4g6club
のぶさん
もださん
アキオさん
  7   東京軍団の団長をされています。
 8MR  上京した折に色々お世話になっています。この度Hp作成されました。
  8   マーチレースに参戦中。MINE、AP、TIなど走り込まれています。
  7   岡山にお住まいで、TI英田サーキット・TYE備北などを走られています。
 6TM  方向性が見えないまま復活だそうです。
  5   閉鎖との事ですがデーターは残っています。
筑波ラジアル6秒台(2002.2.2時点のレコード)・車哲学に敬意を表しリンクを残させて頂いています。
  4   西の大御所、JELさんのHpです。
 8MR  サーキット走行会情報が充実。
  9   エボ7からエボ9GTへ乗り換えられました。とても明るい方です。
  6   AP、HSRを走っておられます。速くて細かい分析。HSRの横転車載カメラは必見!
■ランエボ以外
トトロさん
96seさん
33GT-R 激速で有名なトトロさんのHp(現在休止中)です。オートポリス2分切り。
32GT-R 2台操る96seさんのHpです。師匠(まるやま2師匠)が同じ兄弟弟子で、プライベートROMチューンされています。
博多鳶さん
romanさん
FD 九州最速クラスです。速い車の紹介など。
FC 車名はゾンビ号、10数万km走っているFCが速いのです。Hp名は『ろまねっと』です。
ARIさん ポルシェ FDのときはオートポリス4秒台。romanさんと仲良しです。
ボロボロさん EF9 HSRサーキットで初めてお会いしました。EFシビックでめちゃ速です。
TAKEさん GD8 HSRを走っておられます。子供さんがインプレッサの事を『イーダンプ』と呼ぶそうです。
GC8 かじゅやさんのHpです。車種別アイコンが凄いです。トップページのアイコンもここから頂きました。
Ryonさん MR-S 素晴らしい速さでオートポリスで走っておられます。
AZ-1のページ
AZ-1バカ一代
AZ-1 AZ-1の代表的なHpです。
AZ-1 凝った作りのHpです。
■クラブ・団体
NCSS 久留米大学を中心とした自動車クラブです。
東京軍団 東京近郊のランエボオーナーズクラブです。
バトルエボミ隊 筑波サーキットや富士スピードウェイなど、関東地区最速クラスが集まる!走行会が主。

槍騎兵

九州発の全国規模のランエボオーナーズクラブです。日本地図でどうぞ。

北九州支部
   9   BOZUさん
   4   ko1さん

大分本部
   4   toshiさん
   7   のりさん

佐賀支部
   5   T.NAKAさん
   7   トシさん




山口支部
   5   あべしんさん

博多支部
   6   まこさん
   4   うめさん

長崎支部
   4   黒エボ4さん


熊本支部
   5   なぎさん

鹿児島支部
   7   みーさん


岡山支部
   7   竹之内さん(T.Y.E)

秋田支部
   8   八等槍騎兵さん

宮城支部
   5   オラほさん




メーカー・ショップほか

  メーカー・ショップ 通販・工具・材料・サーキット・ドライバー・レース・メディア
I・T・O(オーリンズ系)  アウトロージャパン(APレーシング)  ADVAN  アペックス  阿部商会(ビルシュタイン)  Arai  RS☆R RS TAKEDA ASTRO PRODUCTS
イケヤフォーミュラー  インテグラル 飯田章選手  INDY JAPAN
ウルトラ(永井電子)  
ARC  EXEDY  HKS  HKS関西  HRS  HPI  NGK  NGK プラグスタジオ  emzEuro  EMZ  エナペタル(ビルシュタイン)  AP Racing  ENKEI  ENDLESS  MP-Links エイビット  江戸堀工具商店  MOH  HSR九州  A-1GP  エンジョイプロジェクト
オクヤマ  オデッセイバッテリー  ΩMEGA(オメガ)  OBERON  オーリンズ  OMP AutoPolis  大井貴之(D-Rights)  オヤイデ電気
柿本 ガナドール KYB  CARBOY  ガレージラバーズ(タイヤ激安)
クスコ  クリエイティブスポーツ GRID クエスト  黒澤琢也選手
KSP KBC KTC
CyberEvo  SARD  SAMCO  THE MAN 佐藤琢磨選手
GIALLA  ジェイロード  C-WEST  ZEAL  G/FORCE  GP-SPORTS  城野レーシング  シルクロード  JUN  Jspeed  新菱レーシングチーム  SHOEI GT選手権(JGTC)
SUNOCO  swift  スピードスター(SSR Type-C)  SPEED MASTER  スーパーオートバックス東福岡  スティルウェイ  sparco 鈴鹿サーキット  スーパー耐久選手権  スポーツランド菅生  STRAIGHT
SEI  セシルスポーツ セキアヒルズ(DEC)  仙台ハイランドレースウェイ
ZOIL  
田畑ラヂエター  TAKATA  ダンロップ    
  ツインリング茂木  筑波サーキット  土屋圭市
テクトム  TEST&SERVICE  デッキ  ディサイド  Dёfi  デルタスピード  TEIN  デルファイ TIサーキット
東名パワード  トーヨータイヤ  TRUST  
NAGISA AUTO  NAPRO 中谷明彦選手
  日本全国ラップタイムランキング
パワーエンタープライズ  バディークラブ  Hart Wheels(CP-035)  バリス(VARIS)      
ビリオン  ビルシュタイン ヒラノタイヤ  ヒーローしのい
フィールド技研  フジツボ  フジムラオート  BLITZ  BRIDE  ブリジストン(ポテンザ)  プロジェクトμ FACTORY GEAR  富士スピードウェイ
ベステックス ベストモータリング
ボス  BOZZスピード  VOLTEX  
マインズ  マルシェ(Jspeed)  
  三井三池オートスポーツランド  MINEサーキット
モンスター  MOTUL 本山哲
横浜ゴム  
ラリーアート  ラック(エルシュポルト)  RAM'S  
レイル  RECARO  RIGIDアルファ)  
√root  ルートシックス  ルブローレン  
RAYS(ボルクレーシング)  
YR-Advance  WORK  WAKO'S 脇坂寿一




その他
■オンラインソフト
Kick in Kick inというプログラムランチャー作者、E.T.さんのHp、秀逸です。
K_OKADA's WebPage VIXというフリーの画像ファイル管理ソフトです。操作性・カスタマイズ性とも秀逸、とても便利です。
CMN 掲示板巡回ソフトです。これに対応しているBBSはオートで巡回できるので相当ラクです。
■ホームページ作成
KentWeb CGI作者で有名なKentさんおHpです。
掲示板改造支援サイト issoさんのCGI改造ページです。KentさんのCGI改造されています。
ホームページキッチン ホームページ作成のヒント、センスの良い色遣いの紹介などがあり参考になります。
■食す
ふくちゃんラーメン 仕事の得意先近くにあるラーメン店で火曜日は休みです。週に2回(大袈裟でなく、多いときは4回)お昼に食べてます。 ラーメンなのに、何とも言えない香ばしい感じの味で大変旨いです。 (この店のホームページはありません。左記は新横浜ラーメンスタジアムに出店しているのでそのリンクです。)
大砲ラーメン ふくちゃんラーメンに出会うまでは私の中では一番好きな店でした。
焼肉工房 西神飯店 兵庫県の実家近くにあり、チェーン店の様な外観からは予想出来ない旨さです。約3人前で\15,000-のセットは高級ステーキハウス(一人2万円程度の店)に出てくるものと遜色なく、超お勧めです。岩塩だけで食べたい。量もまずまず、コストパフォーマンスは最高にイイと思います。
焼肉なべしま 管理人お気に入りの庶民の焼き肉屋。 チェーン店ですが、値段の割にイイ内容です。
■知り合いのHp
開新高校自動車同好会 昔、軽カー耐久レースで乗せて頂いていたAZ-1オーナーの職場です。
pakuさんのHp 大分情報他、色々です。



秋田支部 関西支部 広島支部 長崎本部 宮城支部 北海道支部 山口支部 北九州支部 博多支部 熊本支部 宮崎支部 岡山支部 大分支部 鹿児島支部 佐賀支部 沖縄支部


  トップページへ