トップページへ戻ります。
シュペールレヒトレーシングの紹介です。
 SLR(Shupper Leicht Racing)  Shupper Leicht Racing メンバーに100の質問  ギャラリー



SLR(Shupper Leicht Racing)
 
 かれこれ20年近くになります。 現在は、メンバーで購入したカプチーノで軽カー耐久レースに出場したり、各自のクルマでサーキットを走っている仲間たちで結成したクラブで、シュペールレヒトレーシングと読みます。 名前の由来は、超軽量という意味で、独語「Shuper Leicht」 に 「p」 一文字を加えた造語です。
ロゴはプロにデザインしてもらいました。本物のオリジナルステッカーは切り抜きではなく、黒地に赤でライトに反射して赤いロゴが光ります。 
1988年
バブル最盛期、福岡の博多で 【赤エボ@SLR1】 を発起人とし、当時のニューS13シルビア(アートフォースシルビア)オーナーズクラブとして Shupper Leicht が発足しました。 同年末、私こと 【lan@SLR2】 は雑誌でShupper Leichtのメンバー募集の記事を見ることになります。
1989年
【lan@SLR2】 Shupper Leicht北九州支部へ入りました。 北九州支部長は 【はじめちゃん@SLR3】 でした。 当時は色んな雑誌に紹介されたり、スカイラインクラブ・CR−Xクラブ合同で走行会・ツーリング・イベントなど活発に動いていました。最盛期には50台近くメンバーが居ました。
1994年〜2000年
【lan@SLR2】 S13を売却しエボ2に乗り換えました。 子育てにつき?長期ブランクです。 エボ2でのサーキット走行はこの間わずか3回。。。 各メンバーも路線の違うクルマに乗り、活動も疎らに。【赤エボ@SLR1】はなんと33GT−Rでした。
2001年春
 【lan@SLR2】 エボ2売却し7に乗り換え。 【HANDA隊員@SLR4】 もエボ7購入。サーキット復帰の年になりました。 (実は、お互いにエボ7を買ったことさえ知らない単なる偶然でした。)
← 購入間もない頃の様子です。 槍騎兵というランエボのクラブに入れて頂き、初めてミーティングに参加した時に撮った写真です。

 エボ7購入直後に感じていたブレーキの解せない感触の答えを頂いた山ちゃんのホームページに影響を受け、このホームページを立ち上げることに決めました。
 タイトルを考えましたがイカす名前が浮かぶはずもなく、ありのまま無理せず 『ランエボおやじ』 に。。。
2002年春
 【赤エボ@SLR1】 と 【はじめちゃん@SLR3】 がエボ7オーナーになりました。
← その頃、右2台がそれです。ノーマル状態の懐かしいショットです。

 同年秋、【はじめちゃん@SLR3】のエボ7がタービン・エンジンブローを機会に2.2Lになり、【赤エボ@SLR1】のエボ7はバンパーが変わったりと、後から来たこの2台は次々激変し、私のエボ7はどんどん霞んでゆくのでした。実にエキサイティングな年でした。
2003年秋
【lan@SLR2】 ブレーキトラブルのためサーキット走行から遠ざかります。 【はじめちゃん@SLR3】がWJTCで優勝、その他レースでも優勝、アバレシルバーみたいな活躍をしてゆきます。
2004年春
【lan@SLR2】 7売却しMRに乗り換え。金欠のため隠居状態が続きますが秋に復活。 SLRに【FDささき@SLR5】が入部、SLRで軽カー耐久専用に中古でカプチーノを共同購入。
2005年春
【HANDA隊長@SLR4】 7売却しダイハツのswiftに乗り換え。 SLRチームでの軽カー耐久で初優勝。
2005年秋
SLRチームとして、軽カー耐久2005年、年間シリーズ優勝。当初の目標を果たす。




Shupper Leicht Racing メンバーに100の質問  http://members.at.infoseek.co.jp/mieko100vnavi/100.html
 SLR番号は単に歳とタイミングで決まった順番です。
1 あなたのお名前(ハンドルネーム)を教えて? 赤いエボ@SLR1
lan@SLR2
はじめちゃん@SLR3
本田隊長@SLR4
FDささき@SLR5
2 生年月日は? 1964年 1964年 1966年 1969年
3 車両形式・車種・グレードは? エボ7 GSR 赤
エボMR GSR 白
エボ7 GSR 銀
RX-7 FD3S タイプR白
4 何台目の車ですか?? 覚えれない 14台目? 4台目 5台 2台
5 購入のきっかけは? はじめちゃんにすすめた手前、あとにひけず 家族ユースとサーキットの両立 赤エボさんの薦め マンガの影響(湾○MIDNIGHT)
6 最初はどんな状態でした?(ノーマルorすでに手が加えてあった) ノーマル 新車 ノーマル ノーマル
7 購入からどれぐらい乗ってますか?
(何年・何ヶ月とか)
H14年春〜 H16年3月〜 H14年春〜 かれこれ9年
8 購入するときに他の車種と迷いましたか?(迷った車種も書いてね) RX−7、R34GT−R S2000 R34GT−R RX-7 FC、インテタイプR
9 購入の決めては? lanちゃんやはじめちゃんと同じ車で走りたかった パーツ流用&家族使用 また、Shupper Leichtで同じ車で走りたかった メーター周りが戦闘機みたいでカッコ良いから
10 購入して1番最初に変えたパーツは? 足回りとタイヤ 足回り 給排気と足回り 給排気と足回り
11 その理由はなんですか? ひとまず速くなると思った 足ふぇちなので サーキットを少しでも気持ちよく走るため 友人の180SXに勝つ為(峠で)
12 車は何仕様ですか?(サーキット・ドリフトなどを書いてね) 考えてない サーキット(NAVI付きラグジュアリーカー サーキット(ファミリーカー サーキット仕様
13 外装についてお聞きします。フロント・サイド・リアのエアロは? フロントC-WEST ノーマル ノーマル 藤田エンジ フルエアロ+RE雨宮 リアディフューザー
14 グリル・リアウィング・アイラインなどは? 特になし ノーマル GTウイング GTウイング(藤田エンジ)
15 その他に外装で手を加えてる所があったらお書き下さい。 カーボンボンネット ボディー同色ボルテックスジェネレーター、ウィング横の塗装 ステッカーチューン ステッカーチューン、ファイヤーパターン塗装 その他もろもろ
16 外装の仕様変更はしてますか?(前期から後期など) なし 無し 無し 後期バンパー、FRPドア、アクリルウインドウ
17 外装について、今後の変更予定はありますか? はでなライン、GTウイング C-WESTバンパー、ウィング フロントエアロ 無し
18 外装で一番高かった物は? カーボンボンネット カナード ステッカー FRPドア
19 内装についてお聞きします。シート・ステアリングは? スパルコ ノーマル ノーマル ブリッドフルバケ、モモステ
20 オーディオ関係は? SONY SONY カロッツェリア 無し
21 メーター類はどこのを?また何を付けてますか? Defi(ブースト・水温・油温計)、P−LAPU Defi(ブースト・水温・油温・燃圧計・リンクディスプレイ)、HKS ターボタイマーType1、HKS ATTACK COUNTER APEX(FCコマンダー、ブースト、油温、燃圧)トラスト(油圧)ビリオン(水温) Defi(排圧・油圧・油温・燃圧計)、ブリッツ ブースト計、オオモリ (排気温・水温計)、ウルトラ スピードメーター、FCコマンダー、P−LAP
22 ナビは付けてますか?またいくらで購入しましたか? なし ほしい 付けている。通販で20万位 無し 無し
23 ナビを付けて良かった点・また欲しくなるのはどんなとき? 道に迷いそうなとき 道の事で喧嘩しなくなった 暇なときにDVDがあればなと思う。(前の車は付けていたので) はげしい方向オンチなので常に欲しい
24 他に内装で付けてるパーツがあったら答えて下さい(欲しいor予定パーツでも可) EVC、P−LAPU、コンポ HKSのビックタオル? lanさんから貰ったHKSのビックタオル? TAKATA 6点ハーネス×2
25 ホイールは何を付けてますか?また大きさは?(フロント&リア) P1レーシング 9J 街乗り : CP-035 17inch 8.5J +35
サーキット : CP-035 17inch 9.5J +33
AVS Model5(17×9J) DRY用: CE28 17inch 10J
WET用 : RG 17inch 8.5J
26 タイヤの銘柄とサイズをどうぞ。(フロント&リア) 街乗り : ブリジストン RE01 245/40/17
サーキット : ダンロップ D01J 245/40/17
街乗り : ノーマル
サーキット : アドバンA048 Mコン 245/40/17
ノーマル DRY用: アドバンA048 Mコン 255/40/17
WET用 : ダンロップ D93J 225/45/17
27 ホイールはいくらで購入しましたか? 10万円 忘れた 忘れた 忘れた
28 タイヤはいくらで購入しましたか? 12万ぐらい 忘れた 忘れた 忘れた
29 ホイール購入のきっかけorエピソードがあったらどうぞ。 まずはスタイル 軽い、掃除が楽、割れにくい レーシングカーに見せたかった(WRCのイメージにならないように) まずはカッコ良くする為
30 ずばり!今タイヤの溝は何部山ぐらい? 7分ぐらい 街乗り用 : 9分山
Sタイヤ : 時々刻々減っている
Sタイヤは終わった 7分ぐらい
31 タイヤ交換はどれぐらいで変えますか? なくなったら 街乗り用 : あと4年
Sタイヤ : ??
サーキット3回走行後 サーキット5回走行後
32 タイヤ&ホイールは何セット持ってますか?また種類もお書き下さい タイヤは2セット、ホイール3セット ホイール3セット、タイヤ3セット 2セット ホイール3セット(1セットは貸出し中)、タイヤ2セット
33 足周りはどこのを使ってますか? オーリンズ オーリンズ APEX N1ダンパーPro HKSベースの藤田エンジ仕様
34 ブレーキは?(銘柄など。ローターも変えてたらご一緒にどうぞ) ロッキードRC エンドレス(F:CC-R、R:ノーマル) ルービックス(F:S、R:V) 
エンドレス 6pot&ビッグローター
ルービックス(F:S、R:V)
アルコン 4pot
35 デフ(LSD)は変えてますか?もしくは名前を書いて下さい ノーマル ノーマル ノーマル OS スーパーロック(レース用)
36 駆動系or補強パーツは付けてますか? ノーマル ロワーアームバー、タワーバー、リヤエンドクロス ロールバー、タワーバー ロールバー、タワーバー、発砲ウレタン
37 ブレーキ周りで変えてるところはありますか? なし ステンメッシュライン、導風板 チタンピストン、導風ダクト 導風ダクト、ブレーキバランサー
38 マフラーは? 柿本 FUJITSUBO HKS関西 矢野ジロー ワンオフチタン爆音仕様
39 何セット目ですか? 1SET 3SET 1SET 3SET
40 コンピューター&タービンは変えてますか?(または予定は?) 変えてるけどまた変える V-PRO、ノーマルチタンアルミ合金 パワーFC、GT3037S パワーFCツインドライブ+プロスタート仕様、AX75F82
41 冷却系・吸排気系は?(または予定は?) HKSオイルクーラー、パワーフロー 水冷・オイルラインサーモ交換 ラジエター:FWIN、OILクーラー:ノーマル+アールズ ナイトスポーツ Vマウント冷却システム、HPIエアクリーナー
42 他にエンジン系で変えているところは? プラグ プラグ、プラグケーブル 東名2.2LKIT 矢野ジロー オリジナル サイドポート、エンジンローマウント化
43 そのほかに変えている所があったらどうぞ。 アルファ用牽引フック なし カーボンツインクラッチ ORC ツインプレートクラッチ、ミッションオイルクーラーその他もろもろ
44 走行距離はどれぐらいですか? 2万6千 1万キロ台 6万キロ台
45 リッターどれぐらい走りますか? 6ぐらい 街乗り:7〜8km/l
サーキット:2km/l以下
町乗り:5.5km/L
サーキット:2km/L以下
町乗り:5km/L
サーキット:2km/L以下
46 今の状態での不満箇所は?(どこが不満かを書いてね) もっとパワーを ブレーキ、エンジン耐久性、シフトフィール 上の伸びがない エンジン耐久性、シフトフィール
47 コレを付けて良かったなぁ〜と思うパーツは? HKSオイルクーラー 全部 ツイーター ナイトスポーツ Vマウント冷却システム
48 購入を一番悩んだパーツは?または悩んでいるパーツは? ラジエター エアロ、ブレーキ フロントエアロ(C−WEST or バルディースポルト) インタークーラー
49 こだわりを持ったパーツはありますか? なし なし なし 10年愛用してるモモステ
50 車の中にいつも積んである物は? 走行会用一式 (ジャッキ、トルクレンチ等) 洗車セット、ヘルメット、グローブ、エアコンプレッサー、工具一式、エンジンオイル、レジャーシート他 工具、空気入れ 工具、空気入れ、エンジンオイル、折りたたみイス、傘
51 洗車はどれぐらいの割合でしますか? 1ヶ月に1回ぐらい、スタンドで(まだ自分で洗った事がない) 気が向いた時 2ヶ月 気が向いた時か、レース前
52 一番長距離を走ったのはどこからどこまで? 鹿児島、子供の野球で 九州から富士山 北九から広島2往復 北九から広島2往復
53 怖かった出来事はありますか? 8年ぶりのAPを走って、残り5分を切った後の100R 暴走族を煽ってみたら追いかけてきて振り切れずに峠の中まで追いかけられて結局まいた APでlanさんが突進してきた時 峠で崖から落ちそうになった
54 また面白かった出来事は? なし なし なし この車で検問をスルーパス
55 ちょっとショックが大きかった出来事は? APで今日はタイムを出すぞといきこんで、1周目でスピンした時 独身の時、某峠で今の家内を横に乗せてガードレールに刺さった ラッシュと思ってたのにタービンとエンジンが逝っていた事と、慣らし後にまたタービンが逝ったこと スポーツ走行中に、他の人がコースアウトしてるのに見とれて自分もコースアウトした
56 最近走りに行ったところは?(場所) AP HSR AP AP
57 お気に入りのスタンドはありますか? 家の近くの九石 エネオス 家の近所 特に無し
58 お気に入りのショップorメーカーはありますか? HKS関西 DECIDE HKS関西 藤田エンジニアリング
59 パーツの取り付け・交換はどこでやりますか?(お店で・自分で・場所) エムズ エムズ、DECIDE root root
60 行ってみたい場所はありますか?? 鈴鹿サーキット 筑波サーキット 筑波サーキット 富士スピードウェイ
61 これだけは負けない!という所をどうぞ。 派手なとこ?? 無い 車高の低さ? 速そうな雰囲気
62 今の状態になるまでいくらかかりましたか?(パーツ代) 180万ぐらい 計算中 500万? 計算不能
63 買ってからあっけなかったパーツはありますか?(最短寿命は?) なし マフラー 約1年 エンジン、タービン(1機目) 約400km
タービン(2機目)1000km(慣らしのみ)
エンジン1ヶ月、ブーコン走行1回、ミッション走行1回
64 ズバリ!今の馬力&トルクはどれぐらい? 300PSはあるよね? 350+αPS? 500PS? 500PS程度
65 これは消耗品!と割り切っているパーツをどうぞ。 タイヤ (あたりまえ) タイヤ・ホイール、スポイラー・バンパー、PAD ミッション、エンジン ミッション
66 買って後悔したor失敗した物はありますか? なし ある HDDナビ OSクロスミッション
67 車に関してのポリシーまたはコンセプトがあったら書いて下さい lanちゃんにいつか追いつく ラグジュアリー仕様でCQ-MINE39秒、HSR25秒、AP5秒 ファミリーカー仕様で九州1位 男はだまってエアコンレス
68 お気に入りのコースまたは道があったら教えて下さい MINE MINE HSR AP AP
69 渋滞が・・・・!!さぁどうする? 前の車にかけて裏道をいく ナビナビ・・・ ECVを絞る がっくり
70 パトカーがいました。さぁどんな行動をとる? 別に怖くない パトに見入る 同上 運を天に任せる
71 自分の車に対して親or友達or彼女or彼氏の反応は? 奥さんはお気に入り 親はワケがわかっていない
友達は高尚な趣味だと思っている
家族にはあきらめられている
チビ達のお気に入り 親はただ驚くだけ
友達は応援してくれてる
歴代の彼女は全て無関心でした
72 オールペンするとしたら何色? やっぱり赤 高級車パールホワイト ベイルサイドのシルバー 白です
73 車の中でよく聞く曲は? ミスチル、矢沢、宇多田 恥ずかしくて書けない 宇多田 セカンドカーではBoA、倉木麻衣、中島美嘉。FDはオーディオ無いので自分で歌う
74 車に関してよく相談する人は? lanちゃんとはじめちゃん 天才M lanさん、天才M、矢野君(Root社長) 矢野君(root社長)、ニャンアレジ(rootメカニック)
75 運転に関して尊敬する人orお手本にしてる人はいますか? lanちゃんとはじめちゃん 黒沢元治さん、中谷明彦さん、D1ドライバー、はじめちゃん 自分より速い人 はじめちゃん、脇坂寿一、佐藤琢磨
76 どうしても欲しいパーツがあります。さてどうする? 買う 様子みて買う 付ける 付ける
77 フルノーマルな状態でしか乗っちゃいけないけど、1つだけいじれるとしたらまずどこをやる? コンピューター クルマによる 足回り 足回り
78 車に乗ると性格が変わりますか? 変わらないと思う 変わらないと思っている 変わらない 全く変わらない
79 一番切れた走りをするときは、どんなとき? いらいらモードの時 いらいらモードの時 切れない 切れない
80 急な割り込みをしてきた車がいます。さてあなたはどうする? クラクション、クラクション 独り言を言う べた付け ちょっとむかつくけど、特に何もしない
81 セカンドカーがもらえるとしたら、何が欲しい? 34GT−R
エンツォ
エスティマ
ポルシェ996 GT2
82 勝負に勝ったら、好きなだけいじれる。負けたらフルノーマルに戻す。さて、あなたは勝負する? 今は考える クルマと相手を見てから 勝負する しない
83 もしデモカーがもらえるとしたら、どこの何が欲しい? CyberEvoのエボZ CyberEvoのエボZ JUNの新型インプ、CyberEvoのエボZ アミューズのS2000
84 お気に入りのレーサーまたはドライバーはいますか? セナ、中谷 黒沢元治さん、中谷明彦さん、ナイジェルマンセルさん 特に居ない 脇坂寿一、佐藤琢磨
85 こんな車に乗ってみたい♪それはどんな車? 拓海が走る86の横
ジェットドラッグ(17,000psのジェットエンジン搭載)、ターボ時代のF1、エンツォ
佐々木FD、丸○R33、ディサイドR32、ブラックバードのポルシェ、拓海の86
ザナビイNISMO Z、ARTA NSX
86 チーム・クラブなどには所属してますか?(チーム名は?) Shupper Leicht Racing Shupper Leicht Racing、洞海ASC Shupper Leicht Racing Shupper Leicht Racing
87 運転していて気を使うときはどんなとき? 妊婦の奥さんをのせてる時 ヒトを乗せている時 義理の親を乗せるとき 段差を乗り越える時
88 もし乗り換えるとしたら何に乗り換える? エボ[ エボかインプ R34、新型インプ、エボ[ カプチーノ
89 これだけは納得行かない!!それはどんなこと? 厚生年金の高さ 各種クルマ税・ガソリン税 タバコの増税(関係無い?) 消費税は上がっても給料は上がらない
90 最近車に乗っててむかついたことは? APであったドライビングレッスン MINEで目標タイムに達しなかった 特に無い 乗るたびにどこか壊れる
91 自分の車を自慢して下さい。さぁどうぞ! エボマガに載った OPTION2Cup優勝 雑誌(Run&Fun)に載った 雑誌に載った(ヤングバージョン、Run&Fun他)
92 車に関する座右の銘はありますか? なし 特にない 特に無し 速い車は美しくなければならない(友人談)
93 普段から心がけていることってありますか? 最近ゴールドになったので、もうつかまらない 勘違いされる運転はしない 家族を乗せた時は安全運転 とにかく安全運転 ゴールド免許です。
94 こいつに一言もの申す!言いたいことだけどうぞ。 いない 気無痔四慰流。消えて無くなれ! 白バイ隊員、サイレン鳴らさないで我が物顔で走り過ぎ 美祢サーキットのピットのエアー接続場所が高過ぎ
95 こんな車庫が欲しい・・・それはどんなの? リフト付 フル装備の防音室内ガレージ シャッター&リフト付 シャッター付ですごく広い車庫
96 愛車は自分にとってどんな存在? なくてはならないもの 煩悩 パートナー パートナー
97 車を買うときは新車派?中古車派? 新車派 新車派 新車派 中古車派
98 車を運転していて楽しい!と思う時ってどんなとき? 思い切りアクセル踏んでる時 友達に会いに行く時、いいタイムが出た時 車と一体になって走れた時 みんなでレースに出たとき
99 愛車に関して一句読みなさい。 エボZ、乗ってるかぎり、走りきる 俺のエボ、ブローしないで、おねがいよ 車にも、愛情無いと、嫌われる 派手な車、ドライバーは..地味なおっさん
100 100問目です。最後に一言! 出来れば「疲れた」以外。 努力すれば速くなる 速さは本能 Shupper Leicht Racingを世に知らしめたい
(赤エボさん、lanさん、本田隊長、一緒に頑張りましょう)
来年は軽カー耐久優勝するぞ

ファミリーカーの定義 (案)
1.乳児・幼児・小児の安眠乗車において支障をきたさない乗り心地を確保。
2.エアコンは付いている。
3.内張を剥がすのは御法度。
4.ロールゲージは可能だが、乗車人員に変更があってはならない。
5.前席フルバケットシートは御法度。背もたれが倒れるシートであればOK。
ラグジュアリーカーの定義 (案)
1.ファミリカーの定義に加え、以下の条件を満たす。
2.配偶者が普通に運転(通勤・買い物などに行く)ができるドライバビリティーを確保している。
3.走りに邪魔で必要無いとされるNAVI、テレビ、もしくは冷蔵庫などが搭載されている。
 いつかはこれら定義を逸脱せねばならない時が来るかもしれません。サーキットはそんなに甘くありません。。。(^^ゞ ですが、そこを出来る限り突き詰めていきたいわけです。なぜなら日頃の家族生活にこのクルマを使うからです。




ギャラリー
 他のメンバーとは今は友達グループで現在も続いてます。
  

  
 また現在でもお世話になっている まるやま師匠、ナ○ロS氏との繋がりもこのクラブからでした。入ってホントによかったと思います。




  トップページへ