LEAD-1936V 【G12-Vintage 30】×2
140W モノラル16Ω・ステレオ16Ω |
1960AX 【G12M-25 Greenback】×4
100W モノラル16Ω |
LEAD-1936 【G12T-75】×2
150W モノラル16Ω・ステレオ16Ω |
 |
 |
 |
評判通り、全域バランスが良く、低音も出て、今一番気に入ってます。最近はこれと1936を組み合わせて鳴らしています。単体で鳴らすときは1960AXより調整しやすく、ステレオ入力も可能なこれを使うことが多い。 |
乾いた感じの中域と、明るい感じの高域。小出力時は低音があまり出ず潰れる感じがします。単体で使うことはあまりないですが、他のキャビでは出せない音です。 |
小さいのに、とにかく低音が出る。評判通りのドンシャリ。
1936Vと同様、単体で鳴らすときは1960AXより調整しやすくステレオ入力も可能なこちらを使うことが多い。 |
↑ これら3つのうちステレオで組み合わせて鳴らす。 ↑ |